欲しい方に本当に必要な音楽が届くように
アーティストが音楽を発信しやすいように
私たちは考えます

レコーディング/制作サポートを希望する方はこちら

楽曲や音源・音楽家を探している方はこちら


ヒストリーとポリシー

私たちの音楽制作の経験は1980年頃から始まります。
1980年代はまだ不便ながらも国産の打ち込み機材やマルチトラックレコーダーが入手可能になった頃でした。ポップスの需要が増え始め、打ち込み機材ならではのサウンドから初期のサンプリングシンセサイザーを駆使してオーケストラのシミュレーションも始めました。しかしその頃のレコーディングは大きなレコーディングスタジオで行うことが多く、スタジオのノウハウを自宅などの小さなスタジオに持ち込み音楽を作っていた音楽家は少なかったと思います。

1990年代にかけての好景気で音楽業界・映像業界も活気付きその頃にはジャンルを問わず多くのミュージシャンも自費で音楽を作れるようになりライブハウスなど演奏機会も増え音楽にとってとてもいい時代を迎えます、そして2000年くらいにはコンピュータの高速化も手伝い音楽を作りたい全ての人がパーソナルな環境でもレコーディングができる準備が整いました。

そして2010-17年、ネット上の情報が充実し、SNSでの拡散、自主配信なども可能になって音楽(アートやカルチャー全般)を作ること・使うこと・楽しむことが広くみんなのものになりました。

自由に音楽を作り個人でCDプレスをして全国に流通でき、少しのコストで世界中に配信することもできるようになりました。音楽の生産人口が増えコストが下がったので映像やイベントのための音源もネットで世界中に行き渡り、たとえば映像音楽は映像監督が自由に選べるようになりました。


この時代にあえてオリジナルな音楽が必要ならば制作には十分なケアが必要です。
この時代にあえてオリジナルな音楽を発信するのならば音楽は個性を引き出した唯一無二の音楽であるべきです。


私たちは経験を生かし、作曲・楽曲提供・映像やゲームの背景音楽などの提供を行い、その際には若手のプロ音楽家とリンクして常に新しい感覚を失いません。
発信する音楽家には制作のためのアイディア・技術と流通やプロモーションなどのノウハウを提供し個人レーベル時代のバックボーンを支えます。





または電話:080-3462-9767(Fujiki)
またはtwitter(@kazugoo)のDMなどでお気軽に!